こんにちは、おふみです。
今日12月26日は一粒万倍日×天赦日が重なる最強開運日だそうです。
粒の籾が万倍にも実って立派な稲穂になることが由来。
新しい物事を始めるのに適した日とされています。
財布をこの日におろすという方も多いですよね。
そんな縁起の良い日に財布の見直しをしてみませんか?

財布の見直しチェックリストをご紹介します。

⬜︎ レシートを捨てる
⬜︎ ポイントカードは本当によく行くところだけ残す
→アプリで貯められないかもチェック
⬜︎ クレジットカードを厳選する
⬜︎ クーポンの期限をチェック
ポイントを貯めるという行為自体を手放してもいいと思います。
わたしは本当によく行く(年に10回以上行く)お店のポイントだけ貯めています。
アプリがあればアプリで、紙のポイントカードしかないようならポイントカード作成を断っています。
クレジットカードの厳選も大事。
年会費がかかっているカードがありませんか?
解約しましょう。
クーポンの期限チェックも忘れずに。
クーポンを活用できないまま期限が切れていたこと数知れず。クーポンを活用するという考えを手放してもいいかもしれません。
お得に買えるからと無駄なものまで買っていたらむしろ損してます。
ものは必要だと思った時に買えばそれでよい、と考えています。
ちなみに2025年の一粒万倍日×天赦日が重なる最強開運日は
片づけ本×手帳『おふみさんの捨てログ(文響社)』には、お財布の見直しワークもあります。

いつからでも始められる日付フリーの片づけ手帳です。
毎週片づけワークがあるので、1年この手帳と過ごすと部屋がスッキリする、そんな一冊です。

全国の書店、Amazon、楽天ブックスなどで発売中です。
また、この『捨てログ』を教科書に、
おふみと直接LINEでやりとりしながら片づけサポートを受けられる
パーソナル片づけレッスン『LINE捨てログ』開講中です。
これまでに64名の方がご参加くださりました。
2025年は片づけを習慣にしてお部屋も心もスッキリさせませんか?
▼LINE捨てログの詳細はこちらから。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村
今日12月26日は一粒万倍日×天赦日が重なる最強開運日だそうです。
粒の籾が万倍にも実って立派な稲穂になることが由来。
新しい物事を始めるのに適した日とされています。
財布をこの日におろすという方も多いですよね。
そんな縁起の良い日に財布の見直しをしてみませんか?

財布の見直しチェックリストをご紹介します。
財布の見直しチェックリスト

⬜︎ レシートを捨てる
⬜︎ ポイントカードは本当によく行くところだけ残す
→アプリで貯められないかもチェック
⬜︎ クレジットカードを厳選する
⬜︎ クーポンの期限をチェック
ポイントを貯めるという行為自体を手放してもいいと思います。
わたしは本当によく行く(年に10回以上行く)お店のポイントだけ貯めています。
アプリがあればアプリで、紙のポイントカードしかないようならポイントカード作成を断っています。
クレジットカードの厳選も大事。
年会費がかかっているカードがありませんか?
解約しましょう。
クーポンの期限チェックも忘れずに。
クーポンを活用できないまま期限が切れていたこと数知れず。クーポンを活用するという考えを手放してもいいかもしれません。
お得に買えるからと無駄なものまで買っていたらむしろ損してます。
ものは必要だと思った時に買えばそれでよい、と考えています。
ちなみに2025年の一粒万倍日×天赦日が重なる最強開運日は
3月10日(月)
10月6日(月)
12月21日(日)
だそうです。片づけ本×手帳『おふみさんの捨てログ(文響社)』には、お財布の見直しワークもあります。

いつからでも始められる日付フリーの片づけ手帳です。
毎週片づけワークがあるので、1年この手帳と過ごすと部屋がスッキリする、そんな一冊です。

全国の書店、Amazon、楽天ブックスなどで発売中です。
また、この『捨てログ』を教科書に、
おふみと直接LINEでやりとりしながら片づけサポートを受けられる
パーソナル片づけレッスン『LINE捨てログ』開講中です。
これまでに64名の方がご参加くださりました。
2025年は片づけを習慣にしてお部屋も心もスッキリさせませんか?
▼LINE捨てログの詳細はこちらから。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中