ミニマリスト日和

ミニマリスト/整理収納AD1級。汚部屋を脱却すべく、ほぼ日手帳に断捨離したものを書き留めて、今では身軽に暮らせるようになりました。私服の制服化も実践中。

カテゴリ:ファッション > 私服の制服化

先日、『おふみさんの捨てログ』を使って、初夏の私服の制服化について考えました。 『おふみさんの捨てログ』の中には、 「制服化お助けシート」というページがあります。 春・夏・秋・冬と4つ用意されています。 来年以降も使いたい、春と初夏を使い分けたい、などあれ

ReadMore

早いもので3月も終わりですね。 今月は濃い一ヶ月でした。 新刊『おふみさんの捨てログ(文響社)』を発売したり、重版がかかったり。 ありがたいことに文響社さんの一般書ランキングで2位になっていました!嬉しい!おふみ@捨てログ重版@ofumi_3捨てログ、文響社の一般書で

ReadMore

こんばんは、おふみです。 今年はこの9着で過ごしました。 冬も終わりに近づいていますが、まだ寒い日もあるので滑り込みセーフかなと思い動画もアップしました。▼動画。『今年の冬はこの9着で過ごしました。』 では、この冬愛用したアイテムを紹介していきます。

ReadMore

冬こそ汗対策が必要だと、雪国から引っ越して4年以上経ってようやく気づきました。 冬になると体調不良になるのが気になって、外出自体が億劫だと感じてきました。 美術館に展示を見に行ったのに、気分が悪くて結局椅子に座って展示は見れなかった、みたいなことも何度かあ

ReadMore

最近は、徐々に”服の我慢”を手放していっています。 どんどん楽に、暮らしやすくなってきました。 昨年はぴったりめのタートルネックのニットやデニムをやめてみましたが、本当に楽になりましたね。 肩が凝らない。 肩が凝らないと秋冬がちょっとだけ嫌いじゃなくなる。(

ReadMore

こんにちは、おふみです。 ご無沙汰しております。 仕事の締め切りに追われていて、ブログの更新が遅くなっております。 こちらも佳境なので、また近々お知らせもできそうです。 さて、もうすっかり秋ですね。 秋服を紹介します。 今年の秋服はレンタルを利用してみました

ReadMore

台風が過ぎて一気に涼しくなりましたね。 9月って日中は30度近くまで暑くなるけど同じ日の晩は20度を下回ったり、温度差が激しいですよね。 1日出かける時に持ち歩いているパッカブルパーカーが本当に便利なので紹介します。 le coq sportif (ルコックスポルティフ)の

ReadMore

夏真っ盛りですね。 38度近い日も続く酷暑、今年の暑さはちょっとひどい。 夏大好きを公言しているものの、さすがの暑さにちょっと参っていて、 秋が好き・秋が恋しいという人の気持ちが、今年ようやく少しだけわかったような気がします。 そんな夏、ほぼ毎日同じサンダルを

ReadMore

こんにちは、おふみです。 体メンテ週間を終えて、今日から通常運営です。 お知らせです。 今晩、ライブ配信します。日時 6/20(月)19:00〜 コラボ傘の話+αについてお話したいと思います。 告知発表もあります! テーマは以下の通り。 ・日傘が広げてくれるファッショ

ReadMore

花柄ワンピースを買い足しました。 2020年からGUの花柄ワンピースをヘビロテしていて、(GU花柄ワンピースはブログでもこの3年、何度も登場しました。) 経験から、制服として長く愛用できるアイテムだと思ったので、少し奮発してリバティ柄のワンピースを検討しました。(

ReadMore