おやつは冷凍ヨーグルト。20秒だけチンするといい具合。
夏はアイス。雨の日は肌寒いくらいだけれど、雨が上がると途端に夏みたいに暑くなりますね。私は夏が大好きです。そしてアイス、特にシャーベットが好きです。今年もヨーグルトを凍らせてシャーベット的に楽しんで小腹を満たしたいと思います。安いし健康に良さそうだしで気
夏はアイス。雨の日は肌寒いくらいだけれど、雨が上がると途端に夏みたいに暑くなりますね。私は夏が大好きです。そしてアイス、特にシャーベットが好きです。今年もヨーグルトを凍らせてシャーベット的に楽しんで小腹を満たしたいと思います。安いし健康に良さそうだしで気
何をいくつ持つかという「定数」を決めておくとものが増えるのを防げてすっきり暮らせる、というのが今回の新刊で伝えたかったことですが、定数1のものもあれば、定数0にしているものもあります。 目次 炊飯器、なくても暮らせるのでは? 土鍋と炊飯マグでご飯を炊く
ものすごく忙しい時期には、無理に自炊することはないと思っています。 目次 はっきり言って、食べてるだけでえらい。 キットは新しい味に出会わせてくれる はっきり言って、食べてるだけでえらい。 本当によくないことだけど、忙しいと一食抜いてしまうことがよくあ
目標を書くことで、書いたこと自体を忘れても潜在意識に残るんじゃないでしょうか。 無意識に叶えようとするのかな。 毎月月末に「あれ、月初に何書いたっけ?」と思うものの、あとで振り返ると割に叶っているなと思うのが、毎月のゆるい目標。 さて、今月は。 目次 自分
飲んではいけない時間帯に飲みたくなることってありませんか? わたしはあります。 朝ごはんに、バケットにレバーパテを塗って食べてる時なんかは「白ワイン飲みてぇ」ってなりますし、 昼ごはんにベトナムのフォーなんて食べたら「ああサイゴンスペシャル(ビール)飲みたい
ミサイルが飛ぶと、死ぬ前にうまいもん食べたいって思う。 だから、ミサイルが飛ぶ=カツ丼という謎の回路ができてしまった。 なので今日は、体が求める完璧な味のカツ丼に出会って悔しがった話をします。
普段は紙の本ってあまり買わないんだけど(電子書籍派です) 恵文社やホホホ座(どちらも京都の本屋)などおもしろげな本屋にいくと買っちゃう。 頭がキーンと痛くなる、はらはらと落涙、聞こえない音を感じる 『音の表現辞典』 読む食テロ。『おいしさの表現辞典