自分がデザインした傘がお店に並ぶって感慨深い。オーロラさんの店舗にお邪魔してきました!
傘の老舗オーロラ株式会社さんとコラボして張地デザインをした、晴雨兼用傘「心が晴れやかになる傘」が、昨年発売になりました。開くとこんな感じ。ハーフムーンバッグにも収まるサイズ感。▼昨年、一般発売を開始した時の記事。 この傘はデジタルオーダー(受注生産)で、
傘の老舗オーロラ株式会社さんとコラボして張地デザインをした、晴雨兼用傘「心が晴れやかになる傘」が、昨年発売になりました。開くとこんな感じ。ハーフムーンバッグにも収まるサイズ感。▼昨年、一般発売を開始した時の記事。 この傘はデジタルオーダー(受注生産)で、
【本ページはアフィリエイト広告を利用しています】今年のあまりの暑さに、最小限の荷物の考え方が変わりました。 大容量の水と日傘を常に持ち歩かないと危険だなと思い、それらが入るサイズのバッグを追加。 MM6のJapanese bag のsmallサイズを追加しました。酷暑を経験し
どこへ行くにもこれだけの荷物は持って行くようにしています。ポーチは無印のもの。口紅と歯ブラシ、あとバファリンは絶対に常備しています。お守りも常に持ち歩いています。それからモバイルバッテリー。本でも紹介しましたが、薄型なのでどんな小さなバッグにも忍ばせられ