すっきり整理整頓。記事監修しました!天然生活7月号。
こんにちは、おふみです。 先日ウイルス性胃腸炎にかかったと書きましたが… その胃腸炎の最中に描いたイラストが世に出たのでご報告させてください。 『天然生活 7月号』はすっきり整理整頓が特集。 その中の「確実に家から旅立たせるための 整理のあとのものの手放し方
こんにちは、おふみです。 先日ウイルス性胃腸炎にかかったと書きましたが… その胃腸炎の最中に描いたイラストが世に出たのでご報告させてください。 『天然生活 7月号』はすっきり整理整頓が特集。 その中の「確実に家から旅立たせるための 整理のあとのものの手放し方
ミニマリストブログを書いているのもあってか、人から贈り物をもらう機会はずいぶん減りました。友達と誕生日プレゼントのやり取りもほぼしてません。たまに消え物を贈り合うことがあるくらい。コロナ禍で披露宴をしない友人も増えて、引き出物をいただく機会もぐっと減りま
今年の5月頃から、持ち出せる資産かつ長年使えるジュエリーが欲しいと思い、 仕事中に指先を見て気分を上げたいことから、指輪やバングル・ブレスレットを検討していました。 まずは指輪だ、と思いあれこれ指輪を探して試着し始めました。 さて、前回のこちらの記事から少
こんにちは、おふみです。 新刊『おふみさんの捨てログ』の発売を記念して、【3/6(月)の18:00〜】ライブ配信します! YouTubeライブ、インスタライブ、Twitterスペースの3つで同時開催できたらと思っています。 お好きなSNSでご参加いただけたら嬉しいです。 事前
2023年3月9日に発売になる新刊『おふみさんの捨てログ』 見本が来ました! 今日は中身をチラ見せしたいと思います。マンスリーページがあります。普通にスケジュール帳としても使えますし、捨てたものをメモすると一覧で振り返りやすい!ウィークリーページには、片付けコラ
こんにちは、おふみです。 ご無沙汰しております。 とある仕事の佳境…が長引いており、更新頻度が落ちておりますが元気です。 (仕事について公式LINEではちょこちょこお話ししておりますが。アンケートなどたくさんご協力いただきました。 もうすぐ正式に告知できる日が来
最近は、徐々に”服の我慢”を手放していっています。 どんどん楽に、暮らしやすくなってきました。 昨年はぴったりめのタートルネックのニットやデニムをやめてみましたが、本当に楽になりましたね。 肩が凝らない。 肩が凝らないと秋冬がちょっとだけ嫌いじゃなくなる。(
こんにちは、おふみです。 ご無沙汰しております。 仕事の締め切りに追われていて、ブログの更新が遅くなっております。 こちらも佳境なので、また近々お知らせもできそうです。 さて、もうすっかり秋ですね。 秋服を紹介します。 今年の秋服はレンタルを利用してみました
台風が過ぎて一気に涼しくなりましたね。 9月って日中は30度近くまで暑くなるけど同じ日の晩は20度を下回ったり、温度差が激しいですよね。 1日出かける時に持ち歩いているパッカブルパーカーが本当に便利なので紹介します。 le coq sportif (ルコックスポルティフ)の
今年のあまりの暑さに、最小限の荷物の考え方が変わりました。 大容量の水と日傘を常に持ち歩かないと危険だなと思い、それらが入るサイズのバッグを追加。 MM6のJapanese bag のsmallサイズを追加しました。酷暑を経験してのバッグの中身はこちら。YouTubeでも紹介していま