今年の冬は9着で。ライブ配信しました。【アーカイブ映像あり】
今年の冬はほぼ9着で暮らしました。 初めてのYouTubeライブ配信で、アイテム選びで心がけたことなどをお話しました。 当日ライブ配信を見られなかった方にもご覧いただけるように、 アーカイブ映像残しました。ここから見られます↓ 初めての配信で、左手にスマホを持ちな
今年の冬はほぼ9着で暮らしました。 初めてのYouTubeライブ配信で、アイテム選びで心がけたことなどをお話しました。 当日ライブ配信を見られなかった方にもご覧いただけるように、 アーカイブ映像残しました。ここから見られます↓ 初めての配信で、左手にスマホを持ちな
冬の私服の制服化、最近はこればっかり着てます。UNIQLO×White mountaineeringのダウンウルトラライトダウンオーバーサイズジャケットという名前で色はブラック、XL着てます。162cmだとまあXLでもいける。とにかく軽い。 UNIQLOのブルーのストライプシャツ。これは年末くら
今使っている冬物ストールは2017年から愛用してきたのですが、 傷みが気になってきたのと、首回りのちくちくが気になってきたので、買い替えすることにしました。 最近は、肌着しかり下着しかり、肌に触れるものの不快感をできるだけ取り除いて、快適にしていきたいという思
先日ちらっとブログに書きましたが、GUで買い物しました。 温度調節用に、上に重ねるものを買ったのです。 これまでは中に入れるインナーをタンクトップ→半袖→長袖→ヒートテック と変えていくことで温度調節していましたが、 寒さが深まってきたので、脱いだり着たりで
ワンピースがこの世にあってよかった。 こんなに楽な衣類があることに感謝。 先日、秋服についてのYouTube動画でもお話ししましたが、秋前半はワンピース2着でほぼ暮らせました。 上下のコーデを考えなくていいから、 ・毎朝の服選びが楽→時短化 ・手持ち服とのコーデを考
昨冬から持ち越してきたアウター3着。 MURUAの黒コート。 ノーカラーで使いやすい。↓商品はこちらなんですが、2019年に買ったので、もう同じものは売ってないと思います。 【SALE/30%OFF】MURUA ノーカラーモッサコート ムルーア コート/...価格:10780円(税込、送料無
部屋着兼よそゆきコーデを紹介します。 どれも、首回りと腰回りがゆったりしていて暖かく、なおかつアウターを羽織ればすぐに外出できる装いです。 部屋着兼よそゆきとして服を着たいなと思ったきっかけは、 コロナの影響で外出の機会が減っていますが、 買った服を自分の中
一昨日のブログで今年の冬服はこの11着で着まわしていると紹介しました。 このうち、この冬に新たに買ったのはW.SECONDのボアコートとユニクロ コットンロングシャツテールTだけです。 なお、ユニクロ コットンロングシャツテールTは洗い替えで2着持っているので、1,500
今日は、今年の冬の私服の制服化、アイテムとコーディネートの紹介をします。動画もあるので合わせてどうぞ。 冬服はこの11着で着まわします。 今年の冬は、とにかく軽くて暖かいものを着たいなと思いました。 というのも、私は冬が苦手なのですが、なぜ苦手なのか改め