2024年を振り返る。爆裂稼働からの燃え尽き症候群、そして人間活動。
2024年も残すところ数時間ですね。↑畳ベッドの向きを変えてみました。縦から横へ。久しぶりにYouTubeのために動画を撮ったりした大晦日。今日の記事では、この一年を振り返ってみたいと思います。 1月、仕事を全てストップして絵を描きまくる。 1月は連載などをお休みして
2024年も残すところ数時間ですね。↑畳ベッドの向きを変えてみました。縦から横へ。久しぶりにYouTubeのために動画を撮ったりした大晦日。今日の記事では、この一年を振り返ってみたいと思います。 1月、仕事を全てストップして絵を描きまくる。 1月は連載などをお休みして
こんにちは、おふみです。 パーソナル片づけレッスン「LINE捨てログ」で 他にないなと思うのが、【自分深掘りワーク】があること。 卒業生さんに感想をいただく際に、寄せられるコメントで多いのが 自分を深掘りして頭と心がスッキリしたということ。 週末には自己分析ワ
こんにちは、おふみです。 今日12月26日は一粒万倍日×天赦日が重なる最強開運日だそうです。 粒の籾が万倍にも実って立派な稲穂になることが由来。 新しい物事を始めるのに適した日とされています。 財布をこの日におろすという方も多いですよね。 そんな縁起の良い日に
東大卒ミニマリストブロガーのみくさんが、わたしの著書からおすすめの5冊をブログでご紹介くださりました! 「会社が嫌で憂鬱だったときも、帰宅しておふみさんの本を開いて癒されていました♪」 「文章を一生懸命読まなくても、そのイラストを見るだけでもなんとなく内容
こんにちは、汚部屋出身ミニマリストおふみです。 2014年秋に片づけを開始したので、ちょうど10年が経ちました。 この機会に、10年間の住まいの変遷を振り返ってみます。 目次 2014年秋、汚部屋時代 半年後、2015年春 2018年〜 2021年〜 家を購入、2023年〜 汚部屋から
こんにちは、おふみです。 一対一でLINEでやり取りして片づけを進める「LINE捨てログ」、 4月からスタートして、たくさんの方がご参加くださり、 なんとこれまでに53名もの方が受講くださりました!↓こんなサービスです。片づけ手帳『おふみさんの捨てログ』をテキストに、
こんにちは、おふみです。 先日ブログで、LINEを使ったパーソナル片づけレッスン『LINE捨てログ』を始めますという告知をしました。 4月スタート分は告知から2時間で満席になり、 5月スタート分も2日で満席となりました。 ご好評いただきありがとうございます…!! お一
いよいよ今週末に迫ってきた人生初の対面イベント、 どんなことをするのか紹介します。 目次 30分で片付け力がアップするワークショップを開催! 質問回答コーナー サイン会 ノベルティもあります イベント詳細 お申し込みはこちら
来週日曜開催の、人生初の対面イベントが近づいてきました! 大好きな書店、青山ブックセンターにて開催。 人生で一番たくさん通っている本屋なので、嬉しいです。 ただいま、鋭意ノベルティを製作中です!ちらりとお見せします。 イベント内容は、 片付けワークショップ